2011年07月27日

涼しい日が続く・・・


台風が過ぎてから涼しい日が続きます。
あの灼熱の暑さが まるで嘘のように・・・。

そんなこともあって先週末は涼しい条件でのライドになりました。
競技班へ出陣(参加率は私は高いっす)

女子登録班は結構レースに出場していることもありコンスタントに不在なことがおおくなりました。
レース開催場所は近場もあれば、遠方も・・・。
こんなに頻度多くて、、すごいなと、つくづくおもいます。(色々な意味で・・・)
とはいえ、参加メンバーはデフォルト同じですので、先週はおなじみの顔ぶれが ずらり勢ぞろい。
久々にKさんとペア。(というより、結構多い組み合わせです笑)
個人的にはありがたい。
平地のパワーは他の女性にはないパワーなので、私が持ってない部分を吸収できる感じある。
それは逆にお互い様なのだともおもうし。
さらに、どういうタイプなのかとか、色々一緒に走るとわかってくるので。
信号で止まるたびに、ちょっと会話しながらってのも楽しい(笑) 
トライアスロンの話とかレースの話とか、、、 なかなか面白かったりする。

その日は、遭遇する人、遭遇する人が同チームメンバーのほかの団体だったりして楽しかった。
みんな涼みを求めて走る場所は一緒らしい。
第一休憩の奥多摩のコンビニでは、会長率いる集団が。
懐かしい顔ぶれもちらほら。
その日は曇りだったけど、暑さ対策の為、通常とは違うコースセレクトだったけど なかなか面白いコースだった。
(のこぎり山 ただし、下山はちょいがれているから、神経つかうけど。)
逆側からのぼったのは初めて。
結構斜度もあり楽しい。
のぼりになるとわくわくする。やっぱスキなんだね。
さらにマウンテン踏み。。。笑 
ロード乗るけどロードレースの観戦経験は、一度だけジャパンカップ(栃木)のみ。
数えきれない程みてるレースは MTB。
つい、応戦するのもよく知ってるのもMTBなので、女性選手もMTBを応援。
目標とするのもMTB選手となる(MTBやらないのに 笑)

実際、走っている間は楽しいとかいってる場合じゃないけど、でもやっぱり楽しいや!!
とにかく楽しいって感覚が大事じゃな〜
楽しいが先行してるってすばらしいじゃないっすかー。

さて、ゆこぱん夏休みまでカウントダウンとなりました。
8月上旬〜中旬をセレクト。
それは言うまでもありません。
乗鞍対策するには、より下旬より離れた序盤に持っていって、疲れを残さない! これに尽きます(爆)
実際、実行面は、はて別として・・・笑

このまま夏休みも涼しい日々が続いてくれれば良いのですが・・・
お願いね。お天気様〜♪


posted by ゆこぱんだ at 07:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ロードチーム練 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする