
記念すべき大会 エキスパート女子優勝しました。
実は、今回はかってが分からない
初めての大会 そしてコース
私はエキスパートでentryしました。
エキスパートでは年代の区切りなく、1時間30分以内にはしりきれることが条件でentryできます!
比較的ゆるい条件だったので、一般の部と迷いに迷ったあげくエキスパートにしました。
世の中にはやい女子はまだまだいますが、ずっとヒルクライムばかり走っている私なりに、条件なしで、挑むべきだ!と思ったからです
私なりのチャレンジなわけです
なんというか、向上心あってこそ。
エキスパートにentryしたからには、厳しいレースになるだろう。
そう予測していました
ところが、意外にも女子は一般の部に集中していました
はやい女子が一般になり、エキスパートで優勝しました
当初優勝は微妙は気分がぬぐえなかったけど、
どの部で走るのか。これもレースの上での展開のひとつ。
なので素直に喜びます!
なんせ。そんな経験 一生涯でなかなかできないし。
そして、また周囲の女の子にパワー 刺激もらえました。みんな早いです
かっこよい
エキスパートに出場は、来年もそうします
まず、男性チャンピオングループと共にスタートきれるのも嬉しい。
スタート直後はやすぎてついてはいけないのですが、エキスパートではパレード走行の後 計測開始地点でエキスパートトップが通過した地点で
エキスパート全員の計測が開始されるため、パレード走行はダラダラ何て訳にもいかずついてゆきます(笑)
一般のぶも、いままでない経験
整列した順に300人ずつスタート
ねっと計測
そのため男女ばらばら。カテゴリばらばらです。
蓋開けてみないと、結果わかりません。(笑)
いままででた大会で応援 観戦がおおい大会で温かみがあり、感動でした
町おこし
街が全体に盛り上げていた大会でしたよ。
とりあえず速報?ご報告でした!