2011年12月20日

PT測定会&ラーメン二郎デビュー(小金井店)


18日 SUN 晴れ 自転車日和

日曜はPT測定会(つるメン)に参加させていただきました!!!
メンバーから譲りうけたPTを せっかくなので使いこなしてもらうためにも「正式な現状の力の把握」が必要とのことで メンバーが 測定会の日を設けてくれました♪
そして、現時点での実態をしっかり把握できました。
こんな機会をつくっていただいたことに感謝です。
そもそも 一人で追い込むのとはまた パワーが違う。
とにかくメンバー全員がすごい意欲・・・。前向きな集まりで驚かされます。
10分くらいのTTと 連光寺でTT。
10分くらいってのは大垂水。
連光寺にせよ大たるみにせよ、測定をそこでわざわざしたことはないのよね。
現地までアップがてらに、向かう 
相模側から計測開始。
参加者メンバー8人。うち3人はPTホイールを交換して貸し借りしながらの測定。
(所持者のウエイトがすごい占める)
大垂水はとりあえず私が一番手にスタート。
そのあと渋博さんだったけど、これが獲物を追うようにして目がきらきら。。。やばいなぁ。笑
10分+αの峠なのに、スタートしてから、中腹あたりで渋氏に抜かれ、その後またすぐケタルッチさんにも抜かれ、、ぬかれまくり〜。
渋氏に抜かれた後、離れていく背中をみつつ山頂へ。
渋さん、垂れたのがわかりました(笑)しばらくすると間が開かなくなった!!笑
実は追い上げたかったけど、無念。。。山頂到着。
そんなTTをして、下山して次のメンバーにホイールチェンジして次のメンバーが計測。
終わってみれば、全員「ごほごほ」むせている。。
もちろん、私も。。 
げほげほ、げほげほ。。。 みんなでセキしまくり。笑
もちろん のどからは血の味が。。。。。。。

続いて第二ステージへ。 津久井、おねかん経由で連光寺。
おねかんで、大勢のチーム員がつらなって走っているのを発見。(亀班)
つなぎは足を回復させるのを意識しつつ向かうものの、足が重い。。。ううう。
つづいての連光寺も、当然ながら血の味が。。。。。。。。

結構。。なんだかんだで もうご馳走様って状態でした。

終わった後は、、。。。
二郎へいったよー(笑) 
(行動が極端ですが!笑)
私は初めての二郎デビュー。場所は小金井店へ。

行ってみると すごいお客のまち。びっくりだー。10人くらいいた?
それも昼時じゃないです。はずしていて この混みよう。。。すごいね。。
ラーメン二郎ってとこは。。。
マニアには癖になってたまらないらしい。。。。笑
私はラーメンすきすき小池さんタイプじゃないので、おいしいとおもってもハマルってことは無いかな。と(笑)

2011-12-18 14_57_04.jpg

こんな感じのお店。
とうとう入った。
一度いってみたいって思っていたから。。。。
心をどきどきさせながらスタンバイ。
席が空いたところへ、自分が座ります。。。どきどき。。。
私は 小ラーメン?を注文。。。。

2011-12-18 15_19_06.jpg

ど、ど、どこが小ーーーですかーーー???

ってより、この画像は、けたるっちさんの食べたやつ。
小ラーメンの全増しってやつ(笑)
(なので私は食べてません!!!!)
これだけでもすごい迫力と、あくまで小!!!!
私は、小に「にんにく」入れてもらったけど、、、どこにニンニクが入ってたのかわからんかったぞぃ。

で、メンはモチモチーっとしていて、最初はおいしい!おいしい!とか いいながら食べていましたが、時半分くらいになったら 味にあきちゃって(笑)
味は結構 しょっぱい感じだったよおぉ。。。。
で、あきたー。といいつつ、食べる。。。。
野菜はすんなり入るの。
シンプルだし湯で野菜でしょ。
そうお腹にたまるもんじゃないので、ぺろっといったのだけど、どのあとの麺と絡みつく汁ね〜。
麺もおいしいのだし好みだけど やっぱ 飽きるのだな。。。笑
結局 ぶあついチャーシューは、手をつけられなかった。。。。
それでも少し麺をのこし(汁は残ったけど)くらいで カンショク!!!!

もちろん、その後の夕食はまったくいらず、、、さらに家に帰ってから、異常なくらいに
お腹がゴロゴロゴロゴロ。。うなっていました。。。
こんなにゴロゴロしたのは、そう人生でないかもってくらい ひどかった。笑
でも お腹こわしたわけでもないし、調子よかったですよ☆

ほんといけてよかった〜!念願だったので!!!
でも一度いったら、しばらくいいかな〜♪っておもっちゃった。。笑
でも、ほかの店もいってみたいかなとも思ってみたり。
どちらかというと 淡々麺がすきなので、、、 濃厚な淡々麺でもいいかも。笑

とにかく小金井店、すごい量です。。。
ぜひ、いってみてください♪

計測からはじまり、マゾフルコースの〆は二郎という。。
マゾを極めるメニューで楽しい1日でした。
みなさまありがとうございました♪






posted by ゆこぱんだ at 01:09| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ●なる鶴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする