2012年08月16日

ぎっくり肩!

夏休み明け早々、寝違えたのか 肩筋が痛みに襲われてテンション撃沈。がく〜(落胆した顔)
ひさしぶりーに 寝違えた模様。
でも首じゃない。あきらかに首じゃなくて、肩甲骨あたりの左側の筋がいたい。
たかが筋!!と思っていたが
あまい!!
痛めた初日は、頭を起こすのも痛くて一苦労。
こんなとき、「頭って凄い重い」と痛感。
それを支える首って凄いや。どんっ(衝撃)
いや頭や首が痛いだけじゃない、このたった1つの筋が左側全体の筋肉のコントロールをしているようで、肩もいたい、歩くと痛いとか、振動が痛いとか。。おかげでテンションが落ちた。
左上半身がバキバキ。
痛いと、なんもやる気になれないなー。バッド(下向き矢印)
だいたい、痛めたり故障するときって、疲労かなと思うので「夏休み」のつけじゃないかと自分では思っている。
過去に、ラン練習しすぎたときも、捻挫連発したり筋いためたりする
健康な私でもやるときはやってしまう。
、病院いったら「疲労骨折の手前ですよ」と ずいぶん大きく脅されたけど。
でも、この「ぎっくり肩(赤とんぼさん命名)」は、すでに4日目となるとかなり改善。
あと2割くらいで治りそうだ!!よかった!ルンルン。
(ちなみに自転車で痛めたわけではないので 自転車は無問題)
とはいえ、昨日までは自転車での、左側後方確認は少しつらいかな?という感じも 今日は快方で全く問題ないかな よかった。

ちなみに ぎっくり肩。
この 寝違いはなめちゃいかんらしくて、聞いたら
寝違いで 寝たきり数日間とかにもなるらしい。
ご飯も食べることができないくらいひどくもなるらしいので、なめちゃいかんなぁと思ったのでした。

皆さんもお気をつけて!



posted by ゆこぱんだ at 11:39| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 栄養&健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする