2008年08月07日

衝動買い200袋!!

2008080623420000.jpg


ひゃーーーー。
買っちまいました。

 その数・・・
   

  
    200袋。


すげーーー。
いやー ここまでくると。。。快感。(つうか衝動買いか?)



こりゃ、すぐにでも商売始められそうです。
こんだけ買うと、さすがに単価が下がります。
というより最安値を求めて求めて求めたら こんな結果に・・・汗。。
ここ数年 存在すら忘れてたけど、疲労回復じゃー。

ようやく、MTBのシューを変えました。
いやーーー。
MTBのシュー交換は初めてやりましたが、ロード同様簡単ですたね。(笑) 
サッサと交換すればいいものを面倒で後回し。
やろう!!って思った時にやらんと やらんね。
ブレーキの効きが悪くて晴れならいいんだけど 雨だとかけても、微妙に危機感を感じる効きの悪さでしたので、ようやっと不安要素が外れましたー。
ちゃんと微調整もして、いい感じですわ♪

シューはいいとしても、残す問題は後輪ブレーキワイヤーだわね・・・。
ワイヤーの端の止めがあまかったのか、いや、きつすぎたのか?
まったく不明だが、ぶち切れ状態なので・・・近いうち、ワイヤー交換もせにゃあかん。
そういいつつ これもいい加減半年くらいそのままかも・・・
(走りに支障はないが交換は必須・・・)




posted by ゆこぱんだ at 00:56| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 『買いました』シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ブレーキワイヤーは早めに、と言うより早急に換えましょう!
って良く読んだら端っこですか?脚に刺さらないよう気を付けて・・・位かな?

アミノバイタル、2個ほど通販してくれますか?
なんちゃって!

今週末は少し乗れるかな?爺!

Posted by 奥武蔵爺! at 2008年08月07日 08:52

アミノ酸ご希望であればおくりますよ?(笑)



さてはて…
ワイヤーはハジッコが切れてありません(^^;
綺麗さっぱりないんですよね…
ちなみに ほつれても最終的にはなくなりますよねえ?
ワイヤーの束がバラけるとポロポロと切れはじめます(^^;

ワイヤー交換はしたことないです自分でf(^ー^;
微調整が自信なくて…
とくにシフトワイヤーとかやったら変則きかなくなりそう?(笑)


いや 何事もチャレンジか!夏休みの課題かな…

Posted by ユコパン@明日から夏休み♪ at 2008年08月07日 09:11
夏休みに五日市の方へ走りにきたらこんなところ↓にも寄ってみて下さい。ありふれたものですが、若干お得です。
http://itsukaichi.seesaa.net/article/103977990.html


ところでウチにもブレーキのインナーワイヤーやワイヤーカッターもありますけど…、アウターの方もそろそろ換え時なら、ちゃんとしたショップに行った方がよいかもしれませんね。

Posted by 山猫の店主 at 2008年08月07日 16:51
はぁー!
ハジッコが無い?
ってことはあそこで終わっているのかな???
ちゃんとキャップ被せておかないと・・・
一本一本は細いからバラけているとすぐポキポキ折れてしまいマッスルぞ!
困った時は
「ミノールさーん」かな?
Posted by 奥武蔵爺! at 2008年08月07日 16:52
あのハシッコのキャップって 取れやすくないですか?f(^ー^;
いつの間にか外れてフサフサワイヤーになってるときがあります(笑)
そうそう!いまはボルトの所からワイヤーがぶちギレ状態なんで後輪ははずさないようにしてます( ̄▽ ̄;)
外すシチュエーションもないんですが…

なんにせよ
治します(・・;)(;^_^A


Posted by ユコパン@奥武蔵爺殿 at 2008年08月09日 08:54
自転車に優しい山猫さんですよね♪
山猫亭に入ったきっかけは強烈だったので忘れもしません(笑)

暑い〜毎日が続きますが早起きして お邪魔したく
とにかく照り返しの暑さによるダメージがこわいですね
無理せず 一度山猫さんとこで休憩するくらいがちょうどよさそうだわ〜(笑)

Posted by ユコパン@山猫店主様 at 2008年08月09日 08:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック