2008年11月12日

★お勧め天気予報★

自転車乗りにとって「お天気」って肝心要ですよね。グッド(上向き矢印)
私は自転車に乗るようになってから必要以上に天気って気にします。
雨が降るか降らないかだけではありません。
風の強さ、風の方向、その点までも詳細に見ます。手(グー)
そして単純に天気を予測したり、行動スケジュールを立てたりするのって楽しいじゃーないですかっ。
天気1つでこれだけ脳裏をめぐらせてアレコレ考えられるって自転車ノリの醍醐味かもしれませんよっ!(言いすぎ?)

でっ、メジャーなのはヤフー天気予報なんだけど、これが「更新度合い」が低いんだな。朝と午後1回ってかんじ?
(まぁ、気象庁発表が2回だから仕方ないか)
私が一番見るのは『気象庁のHPhttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/
これはですね 更新率が高いですよっ。

でっっ、最近話題になっている(?)のが、
「ウィザーニュース天気予報」
http://weathernews.jp/http://weathernews.jp/

これは「ユーザー」自身が天気予報を作っていくのです。
各地のユーザーが自分のいる周りの空の様子の情報を提供して、収集した結果を予測しネット配信。
そうするとピンポイントで自分の周囲の天気予測がつけられるみたい。
突然の雷雨の予測や 局地的な雨。お天気雨とか・・・。

ためにしに携帯から見てみたんだけど・・・。
私の家周辺だけでも300件近い情報が寄せられていました。
(ちなみに山梨の情報提供は数件だけでしたが あせあせ(飛び散る汗)・・・)

リアルタイムに天気予報の実況中継&予測がされるのは面白いし、
是非ともユーザー登録して利用したいなぁ〜っておもったら
「有料」なんだも〜ん。

や。め。ま。し。た。(笑)


さてさて 天気といえばもう冬の気圧配置。
北風に変わりだいぶ寒くなりましたが、来月までは耳宛も必要はなさそうです。
今晩は、「本社水泳部の第一回歓迎会」の飲み会。
本社水泳部自体の集まりっていままで 一度も無かったなのだけど・・・。
水泳活動自体は休止している私も、せっかくなので参加してみることにしました。
活動休止によって、ほとんど水泳関係の仲間とも1年以上会わないのもザラだったので
久しぶりの懐かしい仲間に会えるのが楽しみ。
まるで同窓会みたいです。
とりあえず本日、楽しんでこようとおもいます☆


posted by ゆこぱんだ at 07:49| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 空を眺めよう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
飲み会ですか、さぶ兄も参加するのかな?
もし会ったら宜しくお伝え下さい!
Posted by 奥武蔵爺! at 2008年11月12日 14:31
飲み会は本社部隊なのでサブ兄はおらずです
サブ兄とは年末にお会いできるかな♪っというかんぢですo(^o^)o
Posted by ユコパン at 2008年11月13日 07:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック