2006年01月24日

CalfmanCup2005南関東ステージ☆コースマップ☆

2月12日のレース、 勢いでエントリーしちゃったんだけど、、、
コースマップが発表されていた。
http://www.calfman.jp/
昭和記念公園は エンデューロや駅伝で熟知してる方ではあるけど、広いから迷う。
というより・・・ レースで、コースを何周もすると 頭が混乱しそうだなぁ!まっいいか。
これはオフトレの一環!
ランもバイクも出来れば一石二鳥。こんなノリでレース参戦しちゃいまぁす〜手(チョキ)
(地図は全部HPからのパクリ)


■会場全体図

kaijyou.jpg

■レースコース

スタートは5kmのランからはじまる。(練習してないので23−24分かかるだろう予測)
【1周のみ:5km】

1run-mono.jpg

トランジションへ すぐさまバイクへチェンジ
 (6周回:30km)【まあまあ乗ってるのでまともに走れる自信はある】

bike-mono.jpg

■トランジッションへ!
 またランパート。
ここでしにもの狂いでラスト5kmだ。24分になってしまうかな。
 今の私だと・・・まぁ、やるだけやるさ。
 (2周回=5km なんかコースが複雑そう?)

2run-mono.jpg
 



posted by ゆこぱんだ at 12:52| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
デュアスロンはランが速い人が有利だよね〜
バイクの後のランは辛いけど、
ランの後のバイクは更にキッツそう!

頑張って〜
Posted by たろこ at 2006年01月24日 20:02
デュアスロンは初めてなので楽しんでこようとおもいますー(笑)
昔、水泳→ランのアクアスロン大会にでましたが、これは ものすごくきつかったです。。。
水泳あがりのランがあんなにつらいとはおもいませんでした。きっと心拍数マックスキープだったとおもいます。なつかしいなぁ。。。
Posted by ゆこぱん at 2006年01月25日 00:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック