2010年05月24日

J2緑山エリート:5月23日開催


J2緑山にいってきました。
レース前日は真夏日和ともいうべき天気で暑かったのに、レース当日はずーーーっと雨。
昼過ぎに緑山へ到着!(緑山っていえば「さすけ」だよねぇ〜)
レースが無ければ 行く事はなかったなぁ。

レースサポートだけど、なにせ寒い。
これではたぶん、サポート用ドリンクは必要ないかなと。
今回、準備をなにもせずして 食べ物、飲み物も持たず現地入りしたので、自販機で補給用のスポーツドリンクを購入。
2時50分からのレーススタート。

DSCF2719.JPG

粘土質の路面が歩く足を、とらえるかんじ。
ねちょーっとへばりつく。歩きずらい。

また毎年恒例の仲間たちと対面!
今シーズンもはりきってこー!

DSCF2720.JPG DSCF2721.JPG

DSCF2722.JPG DSCF2723.JPG


エリートレースを応援、サポートしつつ、スタートしてから応援していると、ミノール氏、最後を走っている(追い上げタイプ)
さらに驚いたのが、けんじゅさんが、一番最後で笑いながら走ってきたぞ。 意外!なにかあったんだろうなーとは 思ったけど。
スタート早々、かっこよく決めて走ったら、ずっこけたらしい(笑)
でも、最後尾からしっかりと上位に持ってきた。
ミノールも、徐々に徐々にペースアップ。
このコース、1周(ドライコンディションなら6分)といってたから、短すぎて4周で終わったけれど、長ければミノール氏、もっとあげられたんじゃないかなって思うくらい、前を詰めていたようにみえた。
本人いわく、スタート直後もあせらず冷静に客観視しながら走れるらしい。これはホント経験の積み重ねだなーと思ったりする。
あせりは禁物だぁ。

よっしーも 忙しい中でうまくまとめてこれているようだし。
久しぶりに彼女ともフィードゾーンであえて、(石川以来)
こうやって顔あわせると ぁぁ今年もまた始まるんだなって思う。
トリコさんもフルに一日、役員としても、観戦もばっちり。
1日雨の降られる中、こうやって、運営してくれる方々がいるからこそ
レースは成り立つんだと、改めて思う次第。

とりあえず、サポート初戦。良い感じで感触を得られたんじゃないかなって、見ていて思いました。
さぁ、続いて富士見!!!
がんばるぞ〜。(笑)

DSCF2728.JPG

其々、結果よき悪き、いろいろあるけど次につなげていきましょー。




posted by ゆこぱんだ at 18:08| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | Jシリーズ・MTB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ドロドロのミノール様も素敵です。。。
頑張れ〜!!
Posted by ina-chu at 2010年05月26日 21:23
ina-chuさん>>
まいどです。頑張りますよぉ!
って復帰はいつ?
Posted by みの ^-^ る at 2010年05月27日 01:09
レースおつかれさまでした。
引き続き富士見へごー!

ina-chuさんの復帰、たのしみにしております!!
Posted by ゆこぱん at 2010年05月27日 23:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック