昨日はしぶりに恵みの雨。台風が接近していた\(__)
今朝は寒く感じた秋の空気○o。.
昨日は朝からサラサラ降り始め昼は本降り。夕方はバケツの水を返したようにどしゃ降り…\(__)しかし、結局夜はたいしたことがなく過ぎ去った台風でした。
その日もコナミへいき、夜はウンネンぶりに玉練へいってきた。
大勢いるのかと思ったらその日はサブさんと、斉藤さんにその同僚という数人でいつも少ないみたいです_(^^;)ゞ
朝は出勤前に部員が泳ぎにきてるらしい。みんながんばるなあ。
私はなにぶんブランクが数年なので…休みながら、トロトロ泳ぐけど
一時間もいらないな_(^^;)ゞ時間をもてあましつつ泳いで休んで繰り返すf(^ー^;
さりに1日二回は水泳は満腹です(笑)
玉練習に新入部員を連れてく予定でしたが、残念ながらその日は不参加になり、せめて私だけでも。と思い足を運びました☆ミ
夕食にはくにちゃんが合流。久しぶりに再会しました♪
くにちゃん 相変わらずなかんじ(笑)
ケガして今は泳げないらしく一緒にはおよげませんでしたが、この年齢になると昔話しに花が咲く☆ミ
沖縄実業団の遠征の話しとかエピソードが満載。
やはりみんな同じように年はとるから
あるいみ若い頃のピーク(実力ではなくて、みんなでワイワイする時期)はすぎてるんだなと感じたりしますね〜
そんなかんじで久しぶりな雰囲気を味わいました。
とてもとても
パワーで泳いだりはできないんだけど、とりあえず闇雲に泳いでもつまらないので…
【テーマ】を【一つ決めて泳ぐように】してます。
これは良い心構えじゃない?
昨日のテーマは
『ターン直後のひとかき目は息継ぎをしないこと』
これって意識しないとつい息継ぎしちゃうけど、ターン直後のスピードをいかすためにはやはり息継ぎはしないほうがよいね
ところが意識すれば案外すんなり出来て、差ほど苦しまず、さらに回数を重ねれば癖になり、すんなり出来る。
何事も意識しなければ変わらないけど
ちょっとした意識の積み重ねでだんだん変わり
それが無意識になって出来るようになってくるんだな〜
次のテーマは【ターン直後に意識的にしっかり伸びる(けのび?)】とかにしてみようかなあ?
そんな感じでなんともフルな1日でしたが、さすがに疲労感があるので今日はササッと 自宅にかえりました。