
久しぶりに、のんびーり走りました♪
こんなにのんびり走ったのいつぶりだろうー
あちこち、見て回って楽しかった。
この時期の五日市は紅葉真っ盛り。赤、黄色、橙色、道は落ち葉のじゅうたん。
今日は天気もいまいちだったのに、気温は寒くなくて心地よいライドになりました。
・・・・
朝、いつもどおりチーム練の集合場所へ。
そもそも朝から、ちびーっと小雨。
中止だろうと思ってたけど、行けば、なんかあるかも?(笑)と思い、いってみたけど、いつも大勢集まる場所は閑散としていました。。。
すぐにミノールさんもきて、合流し、さくっと五日市方面へライド。
五日市にそびえる山々の空は明るくて、「山は天気よさそうだね」といいながら、ほんと久しぶりに二人ライドでした。
道も、単独ならでわのルートを選択し、裏道へ。
のどかで、走りやすいこと。
今日は十里木のルートで、回復走。
このルート自体、車もほとんどなく、紅葉まっさかりで、ナイスタイミングで紅葉狩りとなりました





いやはや、本来の私たちらしい姿の走り方です(笑)
マイペースのまったり系。
さて、紅葉を思う存分、楽しみながら走った後、そのまま裏道で下山途中にあった「こんにゃく屋」さんに立ち寄ってみました。
これも、のんびりポタの利点とでもいいましょうか。
がむしゃらに走っちゃうと、いくら紅葉がきれいでも、心にゆとりなく状態だったので(笑)
余裕がないと あまり意識に入ってこないかも。
それにしても、こんなところにこんにゃく屋さんがあったなんて知らなかったー。

早速、注文して屋外テーブルでいただきました☆
おいしそーな 味噌おでん♪
サービスで、さしみこんにゃくもついてきました。

すっごいおいしかったよー。
これが、こんにゃく〜???ってかんじの、美味でした☆
今日一日、すっかり紅葉日和の快適なお天気で、最高なまったりライドになったのでした。
どこで拾った???
「刺身コンニャク」美味しいよね・・・サービス?これがメインじゃ無いんだ???
ミノールさんは、ナルシマの練習にMTBで参加なのですか?
それで一緒に走っている??
う〜ん、恐るべし・・・。
であれば、私もROADであればナルシマの練習ついていけるかも、なんて甘い考えをもったりします(笑)。
ゆこさんのブレーカーも会費の中に含まれているの?
いいなぁ・・・。
刺激にもなるし、練習会参加してみようかな。
この辺りを走ったなら今日(24日)ウチのブログにアップした所にも行ってみたでしょうか。
うまかったー
なるしまブレーカーではなく、「ジャージ」ですよぉ。これ。
刺身こんにゃくは、試食で渡されてメインは、田楽でした。
でんがく、250円なり。
今度は、こんにゃく蕎麦にチャレンジしてみたい〜。
チーム練はロードで参加ですよー(MTBで参加は・・・リスキー笑)
紅葉狩りになったので、ロードからMTBに切り替えました。(画像)
で、写真のジャージは、ブレーカーじゃないのですけど。。汗
普通のジャージです。
画像だとブレーカーにみえるのかな?
ジャージの下に、防寒のためにインナーをきているから、ブレーカーっぽくみえるのかなぁ?
すごい 独特な風情を感じました。走っているだけで癒されたのと、この日は屋外でもちょうどよい気候でした♪走らないなんてもったいないです笑