2006年05月19日

新島トライアスロン出場者への応援メッセージ♪

とうとうきましたねー 新島トライアスロン
(見てるか分からないけど)出場される方々、日頃の成果を思う存分出してきてくださいーグッド(上向き矢印)
私は今年は行きませんけど、私にとっては思い入れの強い新島トラですexclamation
競技人生(すっごいおおげさ)の出発点!と言ってもおかしくないです。
新島がなければ・・・
 自転車も乗ってないし・・・ 普通のOL族でした。きっとるんるん
新島に魅せられた一人でございます揺れるハート

『トライアスロンなんて私には出来ない』って散々言ってたのにも関わらず、
どんどんドツボにはまって行き・・・、去年はロングにまで出た程。
『出来ない』なんてきっとありえないんでしょうねーやる気次第で。

新島トラには計4回出ました。
なつかしいなぁー
2001年 はじめてトライアスロンの競技を見る・応援(自分も来年は出てみたいと思いはじめる)
2002年 ショートトラ初デビュー(バイクはMTBで出場する・撃沈)女子19位
2003年 アイランドシリーズにて4戦参戦
     (新島トラ・大島トラ・式根アクアスロン・新島OW)
      全シリーズ入賞&ソウル旅行をゲット(全戦出る人は少ない)
2004年 更なるタイム更新を狙い、おしくも女子2位。若い子に勝てぬ。
2005年 ぎりぎりの6位入賞(バイクだけタイム更新)
2006年 不参加


振り返ると懐かしい。懐かしむって年取った証拠ってやつかなー。もしや・・・
今年は総勢30人が トラチーム「フル○○ズ」から出場されるようなので
みんなの健闘を心から祈ります。
そして、大勢の方がよい結果を残し、楽しい報告が聞けることを心待ちにしています。
離島はのどかで最高。
レースも一番の目的ですが、島で癒されて、大勢でツアー組んでわいわいやることが第一の醍醐味なのかもしれませんね。
離島の良さを楽しめるものトラならではかもしれませんねーハートたち(複数ハート)

ガンバッテ手(グー)



posted by ゆこぱんだ at 06:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック