2006年06月16日

手賀沼トライアスロン大会情報(水質汚染最悪のスイム?)

昨日、陸上部の鍋さんから「手賀沼トラ」の情報をいただいた。
いろいろ情報を流してくれるのであります。鍋さん。
トラは参戦しませんけど 周囲はトライアスリートが多いですので情報展開しました。
しかしですよ、こんな近場でなぜか不評なのであります。手賀沼。
少し調査してみたところ・・・なんと 水質が悪いらしい!!ひぇぇぇー。
こんなところで開催しちゃうのぉー?
臭いところで泳いだといえば、波崎トライアスロンも・・・結構すごいです。
泳いでいて「油の匂い」が漂ってきます・・・ぅぅぅ
水質も悪く前があまり見えなかったのを記憶しています。。。

・水質情報左斜め下
http://www5a.biglobe.ne.jp/~koikek/teganuma/p2page.htm
・大会情報左斜め下
http://komai.nu/teganuma/

【手賀沼水質汚染ランク はっぴょーー】
省の湖沼ワースト 
 <手賀沼の全国レベル>
   (CODの年度平均値)
 平成9年度  1位  全国の最悪
 平成10年度 1位  全国の最悪
 平成11年度 1位  全国の最悪
 平成12年度 1位 全国の最悪

 平成13年度 2位  前年比改善
平成14年度 9位 大幅に改善
平成15年度 6位 前年比悪化
平成16年度 4位 前年比悪化

なんなんじゃー!!こりゃーー!すごいっがく〜(落胆した顔)
試泳の感想(大会HPから抜粋)・・・実際に泳いでみると臭いはほとんどありませんでした。思ったよりもきれいで、トライアスロンで有名な北関東の「W・・・」や利根川下流の「I・・」よりもずっときれいです。今年は試泳の時よりも更に浄化しているはずです。8月末には通常水を落として40cmほど水位が下がるのですが、今年はトライアスロンの日まで水位を保っていただけることになっています。たくさんのトライアスロンクラブ員が泳いだのですが、もちろんおなかをこわしたり・・という人はいませんでした。
=====
ぜひ、興味がある方は参戦して、感想を聞かせてくださいかわいい

参考資料
ワースト河川:http://www.mlit.go.jp/river/kankyou/suisitu/worst.pdf
☆多摩川も一時期はワースト5にランクインしていたんですねぇ
一昔は生活排水がそのまま川に流れていてひどかったそうです。
ワースト湖沼:http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_suiho/8_kosyo/8_3suisitu/8_worst5.html


posted by ゆこぱんだ at 06:03| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック