先週は八ヶ岳で大会。、
そしてもう次の土日もあっという間にむかえ、次はGW。
なんて早いのですか。この月日の流れ。
大会いっちゃうと、週末がそれだけでつぶれてしまう。
その週は身体の疲れをとって、土曜日(大会前日)もあまり乗らず、日曜に調整。
大会自体はヒルクラで1時間半ほど。。。。。
これが、(知らなかったけど)実業団の大会とか、女子のロードとか短いのがおおいんだって。
す、すごい・・・。
そうだったんだ・・・
ロングディスタンス系には短いのは残念よね。
沖縄も50KMとかだし。
なぜ女子はこんなに短いのだ?(レースにならないからか・・・)
それが大会というものだけど、通常より走れないのはちょっと残念だったりして。。。笑
先日の週末ライドには しっかりと疲れも抜けて(土曜日雨だったこともある)、通常通りみんなと走れてよかった。
考えすぎだけど、ふとよぎるのが、大会だと走しるボリュームが減るから、今回の練習はついてけるのかしら?とか ちょっと頭によぎっちゃったりして(笑)
でもとりあえず全然大丈夫でした。笑
むしろ大会の翌週のほうが調子あがってる?笑
練習会に出て、そのあと立川によったりして みんなから「おめでとう」と言葉がかけられて嬉しかった〜。おめでとうって言葉は、どんなときでも、(当然だけど)プラス志向な良い言葉だ!!!
知らなかったけど、その週はお友達も結婚したらしく「おめでとう」
その週はいいことも続いたんだね。
震災で、心が重い日々が続くけど、こういう言葉もほっとするね。
Gwもあと少し、前半から信州です。
どうぞお手柔らかに何卒なにとぞ、よろしくお願いいたします。>関係者各位(笑)
そのあとはTD奥武蔵なので、怪我をしないように気を付けて・・・
ただし、最後まで走れるかは別の話で
途中下車も状況みてするつもりですがf(^^;
安全第一でいってきます!(^o^)
私は仕事です・・・。
今年は、いつもの年の半分程度しか乗れていません。
多分、富士も乗鞍も平凡に終わるでしょう。
まぁ、走れるだけでも十分だと思いますが。
今シーズン、最後のタイムUPに向けてポラールを新調したのですが、
まだバイクにつけていません。
多分、今シーズンはつけることはないでしょう・・・。
マイペースで頑張ります。
別途、メール送りましたので、確認お願いします。
体調が思わしくないようですね(>_<)
無理せず!自転車も一歩おいてスタンス変えて走ると重くならないかと!
ポラール購入はモチベアップにもなるから良いかと(^o^)
自転車についてなくても心拍数とれますし(^o^)
別途いただいているメールの件は、後ほど連絡させていただきますね。