2006年10月07日

[なんくる]プチ合宿前半へ参加

急遽S本さんの提案で合宿が開催。in山梨
1日目のみ参加してきました。
なんと総勢7名。こんなに見たの初めてだよぉー。(おいおい)
TEAMNANKURUNAISA_1111.jpg
ミノール、松○さん、岩○さん、長○さん ○本さん、ゆこぱん。
そして今回は松○さんの友人のアレックさん

(ついこないだの フランスのロードレースで優勝した方というからこれまた凄い 元ナショナルチームの方らしいぞ目

なにせ、チームに所属してから3回目?の練習会。
個人的に自由なところが良いところだと思う。拘束もないし、どこのショップで買わないとだめとかそんな制約なんて当然ないし、自由
そういうのが一番気軽で良しグッド(上向き矢印)
沖縄が主体となっているから、沖縄好きであればOKなかんじ
みんなお酒がお強いし、飲む飲む・・飲むほうも極めてます手(グー)ビール 
やっぱりあんまり囲いがあっちゃうと窮屈。
窮屈感出てくるといやになっちゃうものね。


さて宿泊地のコテージに到着し車組みと電車組みが合流。
私は電車。大月からコテージまで自走するが結構距離がある。
最初からヒーヒーいいつつも無事到着。
静かで山深く、かといって街もそれなりに近いので良いところだるんるん
私は1日目のみの参加。
こんな 合同練習会ってそんなにないから新鮮。
地図でS本さんが今回のコースを一度説明し、出発だ手(グー)

DSC00095.JPG

目的地は松姫峠。
最初は穏やか目なアップダウンが続くのだが・・
あたくしその時点で付いてゆけず・・・。
本格的ヒルクライムゾーンにはすでに一人旅でした。

DSC00093.JPG

前に人がいると頑張れるんだけどな。もしくは後ろでもいいけど。
比較的いい心拍を維持しつつ登山。
ひゃー途中で野生のサルの親子2匹発見。
怖い
心臓がこんなところでビクつく。
最初は熊かとおもったので サルだったからまだ良かった・・・。
そんなこんなで マイペースに走っていたら一番手にミノールさんがお出迎え♪はやいねー相変わらずぅ。
その後に岩○さんとアレックさんも降りてきた。
なんだか こんなたくさんの方に見守られ・ひきつれながら登頂。。。
んー 幸せ者ね。私。。。(−。−;

んー久しぶりにゲロゲロいわず登山できたから きつかったけどきもちよかったなーぁーグッド(上向き矢印)
やっぱこうでなくっちゃ・・・(笑)






総合距離 たぶん自走したので100KMくらいじゃないかな。

■10/9(月)祝日
 世間一般で言う?回復走をACRで行う。
 葛西臨海公園まで人の多いなか気を使いながらミノさんと一緒に走行。
 あれあれあれ
 回復ペースのつもりが速い 知らないロードと併走して走ることに・・・
 絶対離れるもんか! 
 の勢いで追走。
 おかげで追い込めたが、ミノールさんの後ろだったし 楽してました。


posted by ゆこぱんだ at 20:59| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | なんくるないさイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
松姫峠なら日帰りコースだなぁ。

やっぱりあれですか・・目的は飲み会・・ですよね!

それはそれで楽しそうだね。
Posted by at 2006年10月10日 20:51
楽しく 強く たくましくですねo(^-^)o
みんなのパワーを感じました(●^o^●)
Posted by ゆこぱん at 2006年10月10日 23:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック