2006年10月31日

【MAP】勝沼・甲府・石和(勝沼ぶどう郷マラソン・紅葉サイクリング準備)

今週末は3連休。ってことで勝沼へ出発!
週末は勝沼へ行きます。毎年、この時期になると行く場所です。
(正確に言うと2年前から)
勝沼ぶどう郷マラソン大会に出場!
2004年のぶどう郷マラソンは 自走+20kmに出場
2005年は自走+10kmに出場!

今年は大会自体は私自身は欠場するが、バイクもって紅葉を満喫予定♪

□コース説明□
ここのマラソン大会、かなり起伏が激しい。坂マニアにはもってこい?のレースである。
おととし20kmに出場したとき驚いた。よじのぼるような坂が続くコース。ぶどう畑の細い道と起伏と面白い。
勾配に身を傾けながら上る。きつい!
去年は控えめに10kmに出場したけど、10kmのコースは20kmとはうってかわったコースで驚き。20kmのような激はなかった。
坂はあるのだが、20kmのコースほどの激坂は待ち構えてはいなかったので、ここのレースの醍醐味を味わうなら20kmかもしれない。
(とはいえ10kmでも十分にキツイ)
また 参加賞が豊富。いろいろもらえる。ワインとか、ゴール後にはトン汁やぶどう一人1房とかキスマーク

私たちの宿泊場所は石和健康ランドいい気分(温泉)
健康ランドだけあって入りたい放題というわけだ。
お風呂が何種類もあって、マッサージも受けることが出来るグッド(上向き矢印)
疲れきった足を癒すのには最高でありんす手(チョキ)

甲府全体1   / 甲府全体2
甲府全体.gif 甲府全体-2.gif

勝沼    /   石和温泉
勝沼.gif 石和温泉.gif

■石和健康ランド
宿泊先:石和健康ランド
住所 山梨県笛吹市石和町松本868
TEL 055-263-7111 FAX 055-263-7721


(変更は十分あり 参考程度)
○スケジュール

■11/4(土)
10:00 【車組】 分倍河原ロータリーに集合

※昼食時、車組と自転車組で(可能なら)合流
13:00 ★ぶどうの丘 http://www.budounooka.com/index.html

15:00 宿(プール&温泉)http://www.kur-hotel.co.jp/frameisa.htm
18:00 ★皆吉 http://www.minaki.jp/    夕食、宴会用買出し
20:00 宴会&温泉


■11/5(日)
06:00 朝練&温泉
08:00 朝食
     宿のレストラン又は買出しでおにぎりなど
09:00 大会受付
10:00 マラソン大会
13:00 ★会場で昼食
     参加賞の昼食、ブドウとワイン
14:30 ★ほったらかし温泉 http://www.hottarakashi.com/
16:00 帰路


posted by ゆこぱんだ at 16:59| 東京 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | 地図 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エントリと関係ありませんが(^_^;
http://www.jcrc-net.jp/
年間チャンプおめでとうございます!
メールして最終戦に行くとジャージもらえるみたいですよ。

Posted by JT1B at 2006年11月01日 14:00
うっそぉ★ちょーうれしいですー
タナから牡丹餅状態ですけど、ジャージは欲しい!””””!!ジャージって高いから・・・・なかなか買わなかったので調度いいですぅ。。 
え・・・””でも 最終戦にいかないとならないのぉかなぁ?そ、そんなぁー!
でるつもりまったくないよぉぉ。
Posted by ゆこぱん at 2006年11月01日 14:35
一応 サイズとイニシャルをメールしてください。と書いてあったのでメールしてみました・・・。
最終戦ヒルクライムだったら喜んででるんだけどなぁー。平地はあまり好きでない。
Posted by ゆこぱん at 2006年11月01日 23:19
ロード界デビュー1年目で年間チャンプとは・・・
やっぱり将来が末恐ろしいかも。
風さんと二人、来年が楽しみだぞい!
Posted by スケ at 2006年11月05日 18:05
いろいろレースに今回参戦していろいろ強い方とたくさん走ることができて勉強になりました。
すけさん、山梨れんお疲れ様でした。
クランクをかえたら 一気にぺだりんぐの感覚が失われました・・・。レース前にまずかった・・・。かな。。(笑)。
まるで違うバイクのように感じるほどです。
このクランクになれるまでメインでのって最低半年かかりそうな気がします・・・こんなに変わるとは!!
ひとまず3年の月日をかけて今までの状態でつかってきたので 悪あがきじゃないですけど、今後はロードメインで走って早く慣れたい気がします。MTBだとぜんぜん感覚が別物なので・・・。
Posted by ゆこぱん at 2006年11月05日 23:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック