今年も富士ヒルクライム参加してきました!
http://www.fujihc.jp/s/whatsnew.shtml
今年はチームメンバに便乗させていただき、総勢19人で。
道中から全ての行程がたのしかった。
ほんとうに色々お世話になりました
富士ヒルクライム結果は念願の15は切れなかったけれど4分ちかく短縮して15分だい。嬉しい結果でした。
総合三位。年代はひろみさんに続く二位でした!
すこしちかい存在になりました!
15は切れる感覚があるので、もっといけるのではないかと気持ちだけは前向きです!
引き続きチーム底上げ切磋琢磨でがんばっていかなくっちゃ。
2日間みなさまお疲れ様でした!
表彰にきてくれたちまさん夫婦
手配してくれたみなさま
一緒にはしる仲間たち
みなさまありがとうございました
れぽはのちほど
目標に向かって頑張るゆこぱんさんは、同じ女性としてカッコイイと思います。
ゆこぱんさんのタイムは、私には異次元な感じですね(笑)。
富士ヒルは一度も出たことがないのですが、来年はチャレンジしてみようかな♪
レポートの続き楽しみにしてますね!
すみません、女性だったのですね。今まで性別不明だったので。
富士HCエントリーしてみても楽しいですよ。
特に斜度もゆるいのと、日本一の富士山でもあるし、とっつきやすいです。
女性のレベルが上がることはとてもいいことだし人口が増えるのも メジャーになって活気が出て、もっと自転車の立ち位置があがれば、走りやすい道もできて・・・と おもいます!!
Mさんの富士の感想がたのしみです。