2012年07月04日

ツールド美ヶ原女子2位 Part2


レースも中盤となり天候は相変わらず。
それでも山頂にいくにつれ、ふりは弱いかな。
選手の少ない中、ラスト3kmとなっても前をゆく選手は見えずの絶望的。
3位は確実とはいえ、その上にいく着順の難しさ?というか、テンションはやはり見えると見えないのとではだいぶ違うなぁ。
美ヶ原の終盤の最後には 長めの下りがある。
実はその下りに入る前、終盤の終盤、に女子が遠くにみえはじめた。
あれは間違いない。まだ遠いけど、最後の最後でおっつけるかも!という希望がわくがなかなか間はつまらず。 ただ、私を抜かしたきた男性がこれまた よいペースで、そこで何とか勢いがのって、なんとかその方についていく気持ちで走ったら、だいぶペースアップに成功。
そうこうしているうちに、下りゾーンちかくなると 本当に彼女の背中が近い範囲に はいってきた。
それはもう残り1kmとかそんなレベルで

終盤にある長めの下りは、真っ白な霧につつまれる・・・雨と霧でコースがようわからん。
拍車をかけて下りが苦手なので。。
先に下り始めた女性は偶然にも男性とペアな形で、2人でぴったりと、くだっていて、いいかんじで下っているのがみえる。やばい。
ここでまた間が離されてしまう。。
とおもっていたら、
男性一名、私を追い抜いてきた。
その方、テールライトがついてるぞ(笑)
抜かして、私をちらちらみるかんじ。(思い込み?)
つまり、下りを気を使って先導してくれるのかな?と すぐそう思う。
ついてきてって 感じなのかなと解釈
それでも私が遅れをとりはじめてしまう・・ぅぅ
でも前に人がいるだけで下りのラインが分かるので、ありがたい。だいぶ違うな。
霧で道がみえずらいなか、探りながら走るのとは大違い
思いっきりストレートの下りがあらわれる。
んーそれでも前がみえないって怖い。
路面もウェットだし くだらない怪我はしたくないなーと思いつつ、くだる。
だけど前は、追わなければならない。ここは大事な区間なのだ。
ラストチャンスは最後のゴール前ののぼりしかない。
相手が垂れているならここの 上り返しは かなり堪えるはずなのだ。
おもいっきり下りきって、上り返しのときに また2位の女性にだいぶ近づいたので、勢いでいく。
すでにゴールまで500mをきる。
まだ背中がすこし遠い。
本当にちかづくまでに、、きづかれて逃げにはいったらキツイ展開になる。
もうこれ以上あげられない
自分にあとどのくらい、追うパワーがどれだけのこっているか。
だけど、相手は十分垂れているのがわかったので、ダンシングで勢いよくぬかす。
ぜーぜーぜーぜー。苦しい、
でも絶対休んではならない。気を緩めたら最後。
とはいえ、ゴールはまだ、、、ちょっと先だったので・・・
またシッティングにきりかえて ぐいぐいと踏む。
何度か後ろを振り返る。
もし背後についてきていたら、もう一回 力を温存しなくてはならない。
最後のスプリントにそなえなくては。。とおもう。
後ろをちらちら見るも、、自分も必死なので ようわからん(笑)
少しすると、撮影バイクが いきなりおっかけてきて・・・私のとこまできて並走しはじめた。。(汗)
「逆転しましたね!!」と・・・ 声かけられるも、一杯なので無反応のまま走ることに。
でるのは荒い息のみ。
あともうちょっとでゴールがみえてきた。
また振り返る。
後ろにいないことを改めて、確認して 必死でゴールした。
なんとか2位。
中だるみしたレースではあったけれど最後の最後は本当にきつかった。
こんだけの力が残っていたのか。。
ゴール後、しばらく 荒い息遣いがとまらなかった。。。。
そして、
去年と同じ場所で、同じ人と 今年もまたバトルになったな・・・と。(去年は展開がちがうけれど)

会場では、中込さん、kさん、私と握手して みんなのがんばりを称えあい 雨の中の思い出にのこるレースになったのでした。



posted by ゆこぱんだ at 23:17| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ヒルクライム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
良く降るな美ヶ原・・・この時期だから仕方ないのかも知れないけど?

いや〜〜〜それにしてもすごかったんだね!最後!!
勿論途中もすごいから、こういうゴールが出来るんだろうね!

年々追い込んで行ける様になるのはクラブの練習が生きて来てるんだろうけど、益々の精進を期待してマッスル!!!
オメデトウ2位!!!




Posted by 奥武蔵爺! at 2012年07月06日 14:12
スタート時間が離れすぎて、途中で挨拶もできなくなったね。
今回、最後の踏ん張りはチーム練の賜物だな。
まだまだ行けるよ。
Posted by 風 at 2012年07月06日 22:34
れす、遅くなりました!
最近はことごとく雨です!
美ヶ原は気温がたかい雨だからよいけれど
下山がつかれますね
次のノリクラにはしっかりピークをあわせたいな♪
Posted by ユコパン@奥武蔵爺 at 2012年07月11日 07:27
まだまだいける→風さんがいうならまちがいなし?(笑)
来月のノリクラにしっかりあわせていきたいです!
チームでは、いまだついて行くので精一杯ですが。だからこそ、体が環境にあわせようとしてレベルアップできるのかも!
ベーシックな体力とか筋肉は昔ながらの積み重ねであるので怪我もしません!
Posted by ユコパン@風さん at 2012年07月11日 07:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック