スマートフォン専用ページを表示
<<
江戸川強風吹き荒れる【自転車は強風で乗るべからず!?】
|
TOP
|
変身!バイクジャージ
>>
2007年01月10日
【MAP】関戸橋→秋ヶ瀬橋
ふむふむふむ。
迷うことはまず無いルートではあるが、交通量の兼ね合いと走りやすさを考慮して、最善ルートを検討すべきではあるな。ふむ。
●全体図
●ポイント図
【関連する記事】
災害時避難経路マップ
都内スポーツジム<色々サーチ>
【MAP】冬休みスケジュール(都内サイクリング)
【MAP】J2伊豆修善寺プラン
【MAP】栂池CyclingMAP
posted by ゆこぱんだ at 16:27| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
地図
|
|
この記事へのコメント
小金井街道へのエントリーは東八でもいいですが、
甲州街道からの方がややショートカットできます。
その場合、危険度の高い内宿交番で右折ではなく
・TCRで是政橋から府中本町経由で
・中河原から府中本町へ斜めに走る道を利用
という選択肢がベターかと。
お好みでどうぞ。
Posted by JT1B at 2007年01月10日 17:41
早速お返事ありがとうございます。
家から「直接自走では」行ったことは一度もないので(リンコウバック持参で)行ってみようかと。
ながぁぁいLSDになりそうです?
実行したときにはレポしまふ。
CRって苦手だったのだけど最近、結構、嫌でもないかも。。と思い始めました☆でも30kmって近いようで遠いような・・・。ついたころには、走る気力失せてるかな うーむ ちょっと考え物効率がよければいいのだが。・・・^^;?
Posted by ゆこぱん at 2007年01月10日 23:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
記事検索
Jライダーミノール氏のHP
新着記事
(09/09)
新米クライマーママの誕生!
(05/14)
新ブログ移設中・・・
(05/12)
ブログ移転します
(05/09)
キャラ弁への第一歩
(05/08)
安産御守り&タッパー弁
(05/05)
5月3日高尾山ハイキング!他
(05/03)
【GWグルメ】ナチュラルグレース(甲府)&丸亀製麺
(05/01)
甲州夢小路『黒蜜庵 きなこ亭』★★★★
(04/30)
八ヶ岳GW合宿!無事終了!
(04/29)
八ヶ岳合宿2泊3日終わりました!
(04/25)
珍宅&プチheart弁
(04/24)
生姜焼きとナスの味噌炒めに春うららなイチゴフルーツを添えて
(04/23)
ビックな女の子誕生!おめでとーございます!
(04/22)
茶系な弁当〜
(04/20)
弁当ブログに変身か?
(04/19)
体重増加に未知の世界突入
(04/13)
休日だけどお弁当〜
(04/11)
久しぶりの再会 自転車の友
(04/08)
XC緑山は泥んこレース
(04/06)
【友人宅ご訪問】とど宅
最近のコメント
キャラ弁への第一歩
⇒ ゆこぱん@とどさん (05/09)
⇒ ゆこぱん@爺! (05/09)
⇒ とど (05/09)
⇒ 奥武蔵爺! (05/09)
八ヶ岳GW合宿!無事終了!
⇒ ゆこぱん@かとうさん! (05/05)
⇒ かとう (05/05)
⇒ ゆこぱん@nobuさん (05/01)
⇒ nobu (04/30)
珍宅&プチheart弁
⇒ ゆこぱん@かとうさん! (04/30)
⇒ かとう (04/27)
ビックな女の子誕生!おめでとーございます!
⇒ ゆこぱん (04/30)
⇒ さかた(Ton) (04/24)
⇒ ユコパン (04/24)
⇒ とど (04/24)
弁当ブログに変身か?
⇒ ゆこぱん@爺! (04/22)
⇒ 奥武蔵爺! (04/22)
体重増加に未知の世界突入
⇒ ゆこぱん (04/21)
⇒ さかた(Ton) (04/21)
⇒ ユコパン (04/19)
⇒ 奥武蔵爺! (04/19)
休日だけどお弁当〜
⇒ ユコパン@奥武蔵爺 (04/15)
⇒ 奥武蔵爺! (04/15)
久しぶりの再会 自転車の友
⇒ ゆこぱん@u子さん! (04/14)
⇒ U子 (04/13)
年度末でグッタリ&【ご報告】
⇒ ゆこぱん@もっちさん!! (04/08)
⇒ もっち (04/07)
⇒ ゆこぱん@かとうさん! (04/02)
⇒ かとう (04/02)
⇒ かとう (04/02)
⇒ ゆこぱん@nobuさん! (03/31)
⇒ nobu (03/31)
⇒ ゆこぱん@さかたさん! (03/30)
⇒ さかた(Ton) (03/30)
スタート。そして残り3ヶ月
⇒ ユコパン (04/06)
⇒ 奥武蔵爺! (04/05)
カテゴリ
□動画編□
(58)
●なる鶴
(23)
日記
(346)
バイク全般
(379)
ヒルクライム
(157)
ロードレース
(49)
Jシリーズ・MTB
(68)
ロードチーム練
(31)
トライアスロン
(22)
マラソン
(58)
水泳
(21)
インドアトレーニング
(9)
旅行
(72)
栄養&健康
(83)
グルメ&レシピ
(125)
乙女ネタ!?
(18)
『買いました』シリーズ
(56)
空を眺めよう
(11)
なんくるないさイベント
(16)
地図
(23)
知・学・行
(8)
☆ミノール選手
(5)
色々+アンケート
(27)
♪あかり2歳〜
(0)
最近のトラックバック
八ヶ岳GW合宿!無事終了!
by
チャリンコ日記
(04/30)
久々のコナミ報告他
by
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版
(04/02)
雷到来!夏到来!
by
ブログニュー速!
(07/09)
チタン製完成車MTB(マングース)興味ある方いますか?
by
Mongoose Mountain Bike
(12/07)
第6回富士ヒルクライム【調子挽回中↑】
by
Youtubeで送るスポーツ ニュース速報!
(06/09)
<<
2013年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2013年09月
(1)
2013年05月
(7)
2013年04月
(13)
2013年03月
(8)
2013年02月
(6)
2013年01月
(7)
2012年12月
(8)
2012年11月
(7)
2012年10月
(7)
2012年09月
(2)
2012年08月
(9)
2012年07月
(8)
2012年06月
(9)
2012年05月
(13)
2012年04月
(10)
2012年03月
(10)
2012年02月
(10)
2012年01月
(10)
2011年12月
(11)
2011年11月
(10)
2011年10月
(12)
2011年09月
(15)
2011年08月
(12)
2011年07月
(13)
2011年06月
(12)
2011年05月
(13)
2011年04月
(11)
2011年03月
(7)
2011年02月
(12)
2011年01月
(21)
甲州街道からの方がややショートカットできます。
その場合、危険度の高い内宿交番で右折ではなく
・TCRで是政橋から府中本町経由で
・中河原から府中本町へ斜めに走る道を利用
という選択肢がベターかと。
お好みでどうぞ。
家から「直接自走では」行ったことは一度もないので(リンコウバック持参で)行ってみようかと。
ながぁぁいLSDになりそうです?
実行したときにはレポしまふ。
CRって苦手だったのだけど最近、結構、嫌でもないかも。。と思い始めました☆でも30kmって近いようで遠いような・・・。ついたころには、走る気力失せてるかな うーむ ちょっと考え物効率がよければいいのだが。・・・^^;?