20日の祝日、風は強かったけど気持ちいい小春日和。
(画像は曇っているな・・・・)
りえちん夫婦と一緒によみうりランドへ行ってきました。
両親からよみうりランドの無料チケットをもらっていて(入場券と1回乗り物券付き)、せっかくご近所にいるので よみうりランドに行っておきたいなぁというのが理由・・・。
かといって、今、過激な乗りモノには乗れない状態なので散策気分で行ってきて、夕食はおうちでパーティーという企画に致しました。
ミノールは、朝一番で自転車に乗りに行きたい予定だったけど なにぶん、毎晩遅くて心配になるかんじ。
翌日起きるのも、遅ければしんどいでしょう。ってことで結局午前中はうちにいて、デイリー日課の掃除などをしてくれました。(多謝)
りえ珍夫婦とは午後1時半に入口で待ち合わせ。
その日はのんびり?9時くらいには起きて、帰ってからすぐ夕食が食べれるようにと、サラダ&煮込みハンバーグだけ作っておきました(肉じゃがは前夜夜中に作成)
これだけあれば〜なんとかなるよね〜
っと思い、あとは、よみうりランドまで徒歩で行きます。
なるべく体を動かしたいので散策ですね。
今日は日中、歩く分には本当に気持ちがよい天気です〜!
結局、乗り物は最初に観覧車へ。
ミノールさん、高所恐怖症なはずなのに、今回は珍しく余裕がかなりありました。。。
ちなみに珍旦那も高所恐怖症らしく相当、固まっていて・・・ちょっと可哀そうなことしたかな?
観覧車から敷地内を眺めていると、あしかのショーという建物があって、そこに人がどんどん入ってくので、「長く楽しめるところに行きたかったので アシカのショーをリクエスト」
アシカのショーは300円だったけど 4人分で1000円で250円で30分のショーを楽しめました。
席は満席で、予想以上に楽しめた。
こういうショーみたのは一体何年ぶりだろう?ってくらい覚えてないから、相当いってないとおもう。
改めて遊園地って、若い時が一番楽しめる!って思いました(笑)
あんな怖い乗り物、900円とか600円もするの〜!??
とか思っちゃう時点で、年取ったなぁーっとかんじます。
でもまた こういうところは家族連れで行くといいかもね〜
大の大人じゃーもう 遊園地や動物園はなかなかいかないけど。。。。
夕方まで遊園地で満喫した後は、徒歩で我が家まで。
一度、スーパーで買出し(お酒)を仕入れて、あとはゆっくり家で過ごしまました。
なんと!!玄関前に両親からの「差し入れ」とか他もろもろおいてあって、ありがたく頂きました
せっかく足を運んできてくれたのに 自分たちが不在だったとは残念!
差し入れてくれた沢庵や、サンドウィッチもおいしく頂きました〜。
楽しいさわやかな 春の陽気を感じた一日でした。
★最近はストーブもいらなくなったので、自然な気温で、絨毯の上でごろごろーっとするのが日課だったりします(笑)
うちの旦那は固まりまくり・・・
まぁよく乗ってくれたなぁと思う^^;
浮き輪ですべるの乗りたかったなぁ!激混みだったよねぇ。
ご馳走様でした。とても美味しかったよ。
次回は我が家でお待ちしております。
黒ごまさん、 大丈夫だったかなぁ。と せっかくの遊園地で悪いことしちゃいました。
次回、ご訪問楽しみにしていますー!