
久しぶりぶりの「買いましたシリーズ!」
つい先日、とっても久しぶりに素敵なアクセサリーを購入しちゃいました

こんな可愛いの見たら買ってしまうよね

ただし、私には1つ(全然たいしたことの無い)悩みが・・・
「金属アレルギー」なんです

なんか、調べてみたら金属アレルギーも現代病なんだよね。
(詳しくは末尾のURLに色々載ってました。)
安価な素材のアクセサリに敏感に反応するので、(メッキ・銀とか×)
ネックレスをしたら痒くなったり・カブレタリ…。
可愛いのに限って、メッキやシルバー素材だったりするんですよね。
特に分かりやすいのが、ピアス。

ピアスをすればかゆくなったり・膿んできます(><)
せっかくピアスも学生のときに開けたけど・・・今は年に数回つければいいところ。
1.面倒でつけない
2.膿んだりしてきて、そのうち外して放置。
でも、今回買った純銀ピアスは「アレルギーの方でも大丈夫!膿みません”」という売り。買ってみることに!

銀100%なんですって。
他の安いシルバーは他の金属も混在してるんですって。・・・
そして純銀(シルバー100)は、見た目も眩くて綺麗
コストは確かにあがるんだけど、
でも、、、
実際付けてみたけど大丈夫だった!!!!
痒くもないしつけっぱなしOK”””””!63733;
これはありがたい!
もし、金属アレルギーでお困りの方。試してみる価値ありですよ☆
実際、綺麗だしね。
ここ参考になりました☆
http://www.metalallergy.jp/index.html
通常、金属そのものは身体に対して無害なものですが、汗や唾液などの体液によってイオン化した金属が体内に取り込まれます。汗をかくとネックレスや時計の革ベルトの部分の肌が赤くなったりかゆみが出るのは、汗の塩分がイオン化を促すからです。症状が出る革製品は六価クロムによってなめされた製品で、現在では使用されていませんが、アンティーク製品を身に着ける場合には注意が必要です。歯科治療には合金が用いられますが、貴金属の含有量が少ないほど溶け出しやすくなります。上下の歯が噛み合った時の摩擦によって合金粒子が唾液中に拡散し、危険性が高くなります。多数の歯に多種類の合金が使われているとイオン化傾向が強くなり、症状が出やすくなります。
取り込まれた金属イオンは体内のタンパク質と結合します。このタンパク質と結合した物質を異常なものと認識した生体がアレルギー性をもつようになり、再び同じ金属が体内に入ってタンパク質と結合すると皮膚や粘膜を破壊することが金属アレルギーのメカニズムといわれています。
金属アレルギーは花粉アレルギーのように原因となる物質に接触して短期間に症状が出るタイプとは異なり、遅延型のアレルギーと呼ばれ金属に接触してからすぐに症状がでるタイプではありませんので、原因が金属と思わず悩む方も多いようです。ピアスやネックレスなどによる皮膚症状は早期に発症しますから、原因に気がつくきっかけになります。このような場合には、装飾品だけでなく歯の詰め物や食品、飲料水など生活環境全般を見直すことが必要です。医療機関を受診する場合には、内科、歯科、皮膚科など多角的な見地から検査や治療を受ける必要があります。
かわい〜〜〜
女のコらしいです。
自転車をモチーフにしたアクセサリーって
なかなかないから注目しちゃいますね☆
あたしもみつけたらもれなくゲットだなぁ〜(笑)
ひっかけタイプのピアスもすてき。
ドレッシーなかんじですね。
アクセサリーつけていても
かぶれて不快な思いするなら考えものですね、、、
おしゃれもしたけど、そーゆーの考えると
わずらわしいですものね。
わたしは腕時計すると手首が痒くなるのように
なったので(2〜3年前から) 携帯で時間を
確認したりバックのなかに入れてある時計を見たりしています。
======
きのうの仙台で、シーナックの女性ライダーが
ビアスしていてかわいかったです。
きらりん☆ って凛々しい姿のなかにも
女の子らしい自転車スタイル♪
あたしもピアスつけて乗ろうかなー。
(ヘルメットの取り外しのとき乱暴にとったり
するから落ちてしまうことありなのです。
ピアスの落下率多し。
へへへ、、、)
でも純銀なのでアレルギー全然平気です。それだけでも嬉しいです。。そして私も紛失度高し…(><;
腕時計、、、私は・・・ 年中ポラール…しています…。 驚かれます。。日常生活の普段もしてるのッで・・・。だって・・・数字が大きくって、、、見やすいし〜〜、(デモ・・心拍は測ってないですよぉ〜笑)
なので、高い金額出して買ったポラだけれど 元は取りました!!!これだけ使って愛用していればねっっ。。。グフフ。。。フォフォフォフォフォッッッ!!!!
(怪しい笑い…)
かわいいじゃ〜ん☆
もっと可愛らしい自転車アイテムいっぱい売ってて欲しいような、でもレアなものを探した時が嬉しいような。
なんか複雑な乙女心です。
私もケイデンスにキラキラのシール貼ってますのよ☆
ちょっとでも女の子らしくしようと思って。デヘデヘ♪
いいな・・・ピアス。
私怖くて空けられませんの。。。
たろさんは、旦那様に素敵な自転車デザインのアクセサリーをプレゼントしてもらってましたよね〜いいないいな〜( ̄▽ ̄)★彡
ちなみにピアス開けるのは全然痛くないですよ〜。私、確か最初は皮膚科であけました、3個目あけるときはお金がもったいないから 布団針で 自分で突き刺しました( ̄▽ ̄;))!
そしたら 斜めに穴があいてしまい失敗(>ε<)
一週間後にピアッサーを購入して バイト先のおばさんに あけてもらいました(;^_^A
懐かしい、わかかりし頃のだからかな…
布団ばりは もう二度とやりません( ̄▽ ̄) 衛星面も考えたらピアッサーか 病院であけてもらいましょう
とにかく ピアスは楽できにならなくて良いです。
イアリングだとはさんでいるから 耳たぶ痛い(>ε<)