2005年08月21日

三浦遠泳大会の結果(臨時速報)

image/yukopanda-2005-08-21T14:41:05-1.jpg三浦レース速報!
現地レポです。

私自身は去年より10分以上タイムがおちた模様!(._.)_1時間28分といったところだろうか
当然ながらこれではいかんレース結果なわけで、なんとか取り戻していかなきゃならない。
バイク中心にしたら当然他の種目が落ちたな

3種目をこなす大変さを身にしみて実感しているのである。

さて素晴らしい報告としては、セントラルめんばは結果良かったこと
Y子さんは年代別6位入賞
Todoさんも8位!
会社水泳部のK君は。なんと優勝したのだ
さすがだよ!すごいよ!

正直、水泳の4kmだけでさえ、さすがにつらかった
喉は塩水でカラカラだ
泳ぎを忘れてる〜
救いなのは4km泳げたから、ロングトライアスロンの第一突破口のすいむはクリアだ!
今はマイナス思考はいけない
ロングのトライアスロンがせまっている
やるしかない!

ps画像は海の家で食べたかきごおり♪レース終了後は やっぱり”ビールかんぱ〜い!

そして集合写真☆ (わざと画質荒くしましたなり)
s-s-SANY0066.jpg

リザルト

s-SANY0062.jpg




posted by ゆこぱんだ at 14:41| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 水泳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
三浦遠泳、お疲れ様でした!佐渡前のいい大会になったんでは?かき氷、おいしそう。
こちらも大会を終えて、今福島・白河にいます。去年より疲労は少ないかも。大会後、疲労からくる頭痛もないし。次回は3時間切りたい!こっちもいい天気だったのよ〜。お疲れ様〜!!
Posted by 珍 at 2005年08月21日 19:11
うんうん。佐渡の練習で三浦にでるのは正解だとおもうよっ。海で泳げる環境ってないし、レース前だとちょうど良いね。
海水をのんで、げんなり。&この後のバイクを考えるとぞっとしたよ。。
遠泳という競技1つとってみても、結構疲労感はあるわけで、それにさらにプラスアルファが13時間くらい付くのかと思うと。しんじらんないね。
最後はウェットの脱ぐ練習したんだけど(ゴール後) 相変わらず脱げなくて ふらふらになりながら、もがいてたら、地べたに倒れこみつつ脱いだよ。
そしたら 笑われちゃったよ。トホ。
ひとまず、サドはあわてないで 着替えるつもり。14時間にものぼるレースで、数分をあせるつもりはないよ。、、、
落ち着いて着替えて、バイクにのるさ!
話はながくなったけど、佐渡ではよろしくね♪
Posted by ゆこパンダ at 2005年08月21日 20:01
おつかれ〜
いや〜、今日は気持ちよく泳げたよ。
ラストも一人でスプリントしたし・・・

ちなみにオレは9位さ。
8位じゃないよ。

でもこれで来年は「入賞」という目標が出来た。

また来年も頑張ろう。
Posted by todo at 2005年08月21日 21:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック