2008年04月20日

桜サクサクなんくる祭

20080420132841.jpg

 週末、行く先々で走りやすい天気。、快適なライドをすることが出来ました。一部区域では雨だったとか・・・。

秩父はまだ桜がしっかり残っています。長持ちしてます〜。
ピンク、濃いピンク、黄色、白。色とりどりでホントこの時期って、パレットみたいな景色で 明るーーい。いいね。春。
北の地へ行くほど、春の陽気がまだまだ楽しめるのでしょう♪

 従来の今日の計画では「外国人のとある女性が日本にやってくるということで・・・」をご案内ライドの予定ではありました。
が!急遽、来日できなくなり、
でも久しぶりにNセさんとミノール、あたしの3人で走ってきました!
久しぶりに、Nセ節も健在でしたね〜(笑)
今日も気分爽快。


20080420132242.jpg





ところで・・・

八ヶ岳のレース以来、なんか調子が上がっている「気」がします。。。 なんだろ???
でも 違うんですわ。感覚っていうかなんていうか。
んーーーーなんだろ?

(分かりやすく言うと)
エンジンがかかりやすくなったっていうか・・・。
たぶん、高負荷の感覚を思い出したのかなー?
とにかくなんか 良いキッカケになったのには間違いないのかな。

なんにせよ、うまく自分と冷静にむきあって、生活にうまく組みこんでいかにゃぁね。


20080420132147.jpg


posted by ゆこぱんだ at 22:10| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | なんくるないさイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
レースの後ってそういうのあるよね。
テンションが上がるのもあるけど、普段上げないレベルまで上げるからエンジンはかかりやすくなるし、それを維持できるようになるよね。

オレもスイムレースで200mとか1500mの後にはすごく感じるよ。
そんなときはチャンスだからその感覚を体に覚え込ませよう!
Posted by とど at 2008年04月20日 23:04
調子が上がっているのは、いいですね〜

私も、これからちょっとづつでも
上げていかないと。

そっち方面もまだ、桜咲いていたんですね。
檜原村もまだ残ってました。
Posted by nobu at 2008年04月20日 23:42
あれっ
どこかで見た景色ですな?錆びた看板?

爺!も見てきましたぞ遅い桜を…日曜日!
まだまだ場所によっては見れますな!これから咲きそうな所もありましたし。

途中雨にも降られ、重い脚を廻してやっとの思いで車まで戻りました。
乗っていないと駄目ですな…

やはり八ヶ岳は無理のようです、残念ですが…
鬼に笑われそうですが、来年は是非!

筋肉痛の爺!でした、お邪魔様!

Posted by 奥武蔵爺! at 2008年04月21日 10:56
☆とどさんへ
 水泳でも体得する感じがあるのですね〜。
不思議です。ついこないだまで、力はいらなかったのに、突然入りやすくなるなんて。。。
このまま徐々にあげられるといいな〜。

☆nobuさんへ
五日市も桜が綺麗ですね〜。
先週の山梨もすごく綺麗だったし、またGW中にみることが出来るであろう、桜もたのしみですね。
ひゃっほー はやくこーい 休み!(笑)

☆奥武蔵爺
さすがです!!見る人がぁ、みればぁ一発ですね!それも 奥武蔵爺殿には庭ですものね。
うふふ。
いやー。日曜日ですか!あわなかったですねぇ(って広すぎるからあわないか。。。)
霧雨みたいな雨がなんだか程よく気持ちよかったです。

八ヶ岳来年は是非!!
アットホームですし気兼ねなく。おまちしてまーす
Posted by ゆこぱん at 2008年04月21日 12:27


ゆこぱんスイッチオ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!

得意分野でよい成績がとれると
弾みがつきますね。 力まず、ちゃーんとじぶんの
スイッチの入れ方が毎度 上手であると感心します。

からだのコンディョンとおなじくらい
きもちの整え方もうまいなーーーーって。


ゆこぱんの長所ですね♪



Posted by 酉コ at 2008年04月21日 21:04
ありがとうございます☆
気持ちの整え方。>もしかして、小心物だから逆に気にしないようにしてます。
あと気分の波をあまり作らないようにしているかも。。笑

人によっては、すごく気持ちを高めてモチベーション上がる人もいれば、私みたいな、マイウエイのほうがベストな人もいて、色々ですよね。
まっすぐ前を見て、あちこち振り向いたり余所見しなきゃ、気にならないのかな(笑)っとおもったりします。

せっかくの自転車なのだし、やっぱり自分の一番あった方法でチャレンジしたいですよね。

Posted by ゆこぱん at 2008年04月21日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック