2009年10月12日

【動画】最終戦瀬名XCエキパ&エリートスタートシーン!(予告公開)

とりあえず、先決してレポより前に、動画ですよね!
瀬名は初めていった!
日本海側はめったに足を運ぶことが無くってね。だから気持も新鮮。食べ物も新鮮でした(笑)

さて、動画総集編はアップまでに時間がかかりますので、まずはサクッとエキパ&エリートのスタートシーンからご覧あれ!!


▼エキスパ



▼エリート







posted by ゆこぱんだ at 23:49| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

八ヶ岳サイクリングロード




知ってました?
清里に『八ヶ岳サイクリングロード』が 『八ヶ岳自転車道』かな?あるんですよ!!
Jサポートの翌日に清里に行き、清泉涼に行くまでの道のりで 使ってみましたよ!

これでもか!!
ってくらい
クネクネの道のりで かなりの具合で斜度もありません(笑)
クネクネさせて 直線的に走ると、そこそこな登りをカバーしてます。

サイクリングで楽チンにいくには おすすめよん♪

ってことで、その時の動画です(⌒‐⌒)
posted by ゆこぱんだ at 18:33| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月23日

J1XC富士見【ミノール殿一番の激坂シーン】






ここが 一番長く 一番斜度のあるゲレンデから続く坂
みてるだけでも、凄い坂!
追いかけながら撮影したら 息遣いが ヤバシ!!
シッカリ 私の息がゼーハーしちゃってます(笑)

それだけ 大変ってことですよ〜〜
posted by ゆこぱんだ at 18:37| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

スドーマン応援歌♪





えリート レースも終盤
posted by ゆこぱんだ at 15:40| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

甲府→塩山へ♪山のスケールが違う!

image/2009-08-22T18:57:181







急遽 本日は甲府に走行場所を変更した。
ミノール殿は、美ヶ原以来のロードに乗ることに決定。

山梨の山はあなどれないなー
ちょっと出れば、あちこちが登坂だらけなんだけど やっぱりカラーが違う
都民の森にも 埼玉にも無いカラー。
「ちょっと走ってくる〜!」と言うのは ちょっとじゃなくてハード。
こんなコース設定は山梨だからこそか??
東京出の私にはいつ走っても新鮮〜8(*^^*)8
一歩出れば連なる山々で一つ一つが重いなーってかんぢじゃう

山のスケールが違い 木々が生い茂り 人もいないし 斜度も どこもかしこも急でありビックリしてしまう。
でも最高〜〜○o。.
踏みしめる感じで走りました☆ミ

明日もプラリ山梨散歩にいってきまーすp(^-^)q
観光も入れてみようかな?
posted by ゆこぱんだ at 18:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

【J1XC白馬】エキスパート動画総集編


遅くなりましたが・・・エキパ動画も公開いたします!!
テクニカル部分は撮影なしですね。はい。
雨の中のぐちゃぐちゃレースが 懐かしい・・・



次回の動画は、、、9月パノラマかな!
posted by ゆこぱんだ at 23:56| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

【J1XC白馬】『エリート4周目一部動画』&『エキスパートstart』

一部動画を公開いたしますっ。
(開催日 8月2日)
編集無しのエキパ動画の方が画質が綺麗???



★エリートの4周目シーン(1分ちょい)

  今回も厳しいレースに!
  こうへい選手と小野寺選手は前半ヒート!
(1位 山本こうへい  2位 小野寺)



★エキパのスタートシーン

  (編集編はまた後日配信予定)

posted by ゆこぱんだ at 23:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

【全日本】XCエリート動画




今回の全日本レース、愕然とする 今までにないすごいレースだった!!
ロードの盛り上がりばかりが目立つ中、MTBにも凄い力が!!

スタート直後から 山本選手が、奪取で突き進む姿が動画にうつっておりました。。。そして、、、、、、そのまま、独走・・・
こんな走り方をする選手を見たことがない!!
これが世界の強さに近付いている、世界レベルか!と感じとった瞬間でした!

ゲレンデの激坂を、、爽快に、
まるでロードのように軽やかに、ペダルを回してダンシング・・・。
すごい勢いで、その力は周回数を重ねても衰えることがありませんでした・・・。
これは、言葉では難しいですが、しっかり記憶の中にとどまった光景です。
こんな、、すごい レース展開になるとは、さすがに、誰が予測したであろう!!!!

2周目終了時点で、大勢のカットが始まりました・・・。
80パーセントルールが適用されて、まさかの早い終了に、、、
「うそでしょー?うそでしょ?もう???」と驚く声。
さらに、まさか3周目終了でほどんどの選手がカットされ、 20人チョイしかレース残らず・・・
さらには完走者は9名のみでした。
驚くというより愕然レースでした。
それだけ、山本選手が異次元な早さを放っていたのでした。
そして 多くの選手が、今回のレースに不甲斐なさ?悔しさ?を感じていたようです。
あまり走れずして、いつの間にか終わってしまう。という感じだった様。


今回、プロレース最後となる竹谷選手も堂々の2位。
最後を締めくくるに素晴らしい走りでした。
その素晴らしい走りなのにもかかわらず、7分差をつけての山本選手のゴールは、、、これからの世界の活躍と、若い世代につながる強さを見せてくれた!って感じです。

今回は 本当に厳しいレースになりましたが、
参戦された皆さん、本当にお疲れ様です。
ミノール殿も、お疲れ様!!
次なる対策として チャレンジあるのみですね!

posted by ゆこぱんだ at 11:27| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月02日

J1富士見パノラマ【XCエキスパート動画編】


開催日:2009年5月31日 11時スタート
天候 :雨 泥コンディション
(とりあえず、ざっと映した細切れ動画を単純につなげて配信します)




posted by ゆこぱんだ at 23:53| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月01日

J1富士見パノラマ【XCエリート動画】


開催日:2009年5月31日 14時スタート(曇→雨) 
    ドロドロコンディションにて


エリート2周目、駐車場目の前のコースにて撮影。




つづいて、エキパは6分の動画(長い)ので
アップに時間がかかります。また後日。
posted by ゆこぱんだ at 23:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

雨降らず!【筋力負荷トレ】




降水確率が高かったけど 雨降らなかったo(^o^)o
最近は予報が外れてる??
今日は筋力負荷高く 踏み込むたびにお尻浮き上がりました(^^ゞ

PS今日のジャパンカップはどうだったのカナ〜?
posted by ゆこぱんだ at 19:08| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

【J1 XCO箱館山】エキスパートスタートシーン!!

お待たせ致しました!!
5月5日XC開催のJシリーズ サポートに行って参りました。
(ゆこぱん箱館山の滞在期間 3日〜5日)
レース当日は曇り。レースとしては最適な気温だったのではないでしょうか。 サポート側も暑さにうなだれることもなく、長時間フィードに居ることができました。
今回は 例年のコースとはガラっとかわり、テクニカル(?)になったようで、怪我をする方々も多かったように思えます。
フィード側からはレース展開を把握することが難しく、今回はスタートシーンのみ動画におさめました。
またエリートレースは帰路の新幹線の予約上、とても応援どころではありませんでした。(あしからず!)

とりあえず、ごらんあれ!!!


posted by ゆこぱんだ at 21:26| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

携帯テスト投稿!小春日和ライド〜〜!!

続きを読む
posted by ゆこぱんだ at 18:11| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

J2 XC開幕in緑山【エキスパート動画編】


お待たせいたしました!!
待望の「ジャパンシリーズ J2クロスカントリー IN 緑山」
エキスパート動画編!!
(動画内容:スタート、1、2周 ・・・飛んで・・・ゴールシーン)
見どころ満載です。





次回は、ハコダテ山のエキスパート&エリートを撮影予定!
お楽しみに!!
posted by ゆこぱんだ at 23:52| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

サイパン【MTBトレッキング】

2月14日 MTBトレッキングの様子です
快晴のサイクリング。
ナレーションが面白い!







posted by ゆこぱんだ at 01:11| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

【携帯動画】自転車風景


かわいいクリスマスライドの続編
    (乗りながらの撮影。なかなかのテクニックです)





かわいいこれは・・・夏場の八ヶ岳だったような?
   かなりチョイシーン。





さて!!!
明日で仕事もラストだ!
あとひと踏ん張りがんばるぜ!



posted by ゆこぱんだ at 23:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

Xmasライド〜〜




クリスマスライド。 タイトルはそうですが、
いたって普通ーのライドです。
ただまぁ、クリスマスも近いし、イベントにのっとってみました!

画質は携帯なので悪いですが(サイズを大きくしてるので)ご了承ください。

さてはて、今日は夜に、特攻隊的に クリスマスパーティイベントを今日はやるよー!!! 店の呼び込みとともに、お好み焼き・もんじゃ屋にはいってみました。


いやーすごかった。(のりが学生・その中にまじってきました)

ゲーム大会、マジックショーまでありーので、たのしった。学生のノリをおもいだしました(笑)
なかなか面白かった この店の情報(詳細化)は後ほど〜!!

学生マジシャン!!うまくて、仕掛けがわからなかったー。



posted by ゆこぱんだ at 00:50| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月03日

J2修善寺【エリート動画・総集編】


6分のエリート動画。
ボリュームがでかいので、youtubeにアップしてしまいました。
ちなみに昨夜一晩かけてアップ。
あまりに時間がかかるので放置しておいて今朝チェックしたら アップされていましたよ(笑)




また来年もあいましょう!!!
来年はもっとたくさん撮りますよ!

posted by ゆこぱんだ at 08:53| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月27日

J2最終戦修善寺【エリートスタート】


こんばんわ。
お待たせしました!

昨日、ジャパンシリーズ最終戦。修善寺があり行ってきました。
見ごたえあり。ハラハラどきどき。
若手の方もすごい走りしてました。

当日のお天気は良いかと思ったら、午前は降ったようで、午後はやみましたが、エキスパートあたりはウエットで走りにくかったのではないでしょうか?
エリートスタートには少しは走りやすくなりましたか?

さて、動画総合編を作成するのにはだいぶ時間がかかりそうです。
編集している時間がとれません。。早寝心がけているので(笑)
気長に待っていただけますでしょうか。
かならず載せますので!!!
細切れ数秒から数十秒の30近くのあってそれを全部つなぎ合わせ、合計5、6分くらいいにする予定(知り合いしか撮影してないです)
とりあえず さっさとスタートシーンは掲載しますね〜。

レポートも後ほど!
(レポートのほうがサクッとアップできそうです)






posted by ゆこぱんだ at 23:25| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

NHKオンデマンド12月開始

NHKの番組(過去放送関係とか)が、これからは光配信されてPCでも見ることができるらしい!

オンデマンド情報以下
http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand/#top
http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand-blog/

過去の番組とか 結構みたいのあったりする。
(みのーる殿の影響大)
スペシャル系番組は スケールも大きいしお金もかかっている。
最近は みてないがはまる!
んーたのしみだ。

ちなみにこの動画!!みつけた!!
プラネットアースhttp://www.nhk.or.jp/special/onair/061015_02/index.html

これ 迫力ありすぎて いまだ脳裏に強く残っているシーン!
最先端を駆使し このシーンを撮影するためにとてつもない月日もかかっているのだ。





 私は最初テレビで見たとき釘付けに・・・
 YOU TUBUではそのシーンだけなんですが 番組そのものを見るとストーリになっていて、せいうち?ラッコ? が 必死でとびはねながら、冬の荒れた海を泳いで岸にむかっているんです。
 それは、やはり海のハンターが狙いを定めて、突然現れるからです。
 

 じゃぁなぜ、海にいくのか?

 それは やはり海で自分たちも海へ餌を取りにいかなければ 生きていけないからです。
 
 餌を取りに・自分達が食べるものがなければ死。
 取りに行っても その道行きが死が待ち受けているのです。

 生きるという自然の本当の厳しさをしるわけですねぇ〜(語り)

動画って you tubuは何でもあるな・・・。
(ちなみに プラネットアースは数話 DVDに録画してあって自前でもってるだ)




ぞっとする迫力シーンをどうぞ。


☆これまでの放送
http://www.nhk.or.jp/special/archives/index.html


posted by ゆこぱんだ at 01:49| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | □動画編□ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする