12月11日(土) 最高気温18度予報では気温が高くなるとのことで、最高の自転車日和。
ミノール氏が山梨帰省するとのことで、恒例お見送りライド。
やったぜ!山岳! さすがに12月にもなると急激な冷え込みとなってきてるので、防寒もそろそろしっかりせにゃーぁ。と思うこのごろ。
立川を出発し浅川経由で、オオタルミ経由で雛鶴越えて、そのあと、さらに山岳経由で笹子峠経由という、待ってましたとばかりの山攻め。
気温が上がるはずとはいえ、寒いね。山梨。
オオタルミは・・・相変わらずの多い交通量。
ここさえ通過すれば後は、気持よく走れるルート。
寒くなったせいか、秋口よりグンと山方面の自転車乗りが減りました。
都留にはいってから、さらに山岳だったのだけど、とっても良いルートとはいえ 標高がどんどん上がる。。これってどこまで上がるのだろう。。
やばい。路面がだんだんと雪が現れて、凍結。そのうち、、真っ白に。。。。がーーーーーーーん。
いやっ。いやいやー。勘弁してー。18度だよね。最高気温。
でも峠じゃーそんなの関係なし、さみぃー。
結局、元来た道を戻り、峠越え断念。笹子もかなり標高もあり「暗い」峠なので、パスして電車に切り替え。それでも獲得標高1900mくらい行っていたので、さすが山梨!自然のスケールの厳しさを知りました。笑
なんか慌ただしくって、そのままミノール氏は甲府方面。私は東京方面の電車へ。
車内は すざましい暖房でぬくぬく。冷え切った体には凄いありがたかったです。
12月12日 SUN 冬晴れ 最高13度らしい。チーム練に出ようかどうか「寸前まで」悩む。
なるジャーを着てスタンバイばっちりではあったけど・・・この気温の低さでは、予想するに「湘南か小田原とか海方面」は間違いない。
チームに行くとしても「ちょっぱやの チーム」は断念するつもりでいたので。【なぜなら、集団から切れそうな時に背中を押してくれる助っ人がいないので・・・(笑)】
「うさちゃんチーム」に行こうともくろんでいたが なぜか海方面が気が進まないw。
そこで久しぶりに単独でリンコウしてチームジャージのまま、山へ。

気温が低い割に日差しが凄く暖かくて、昨日より体感温度かなり高い!↑笑
久しぶりで嬉しい。秩父♪
物見山の上りで、タイミング良く3人の自転車のりが列をなして 走っている。
追いつくつもりもなかったけど、追いついちゃって上りはじめで追い抜かす。
男性2の女性1。
追い抜いたタイミングで ・・・・
後方から、、、声が。
たぶん男性が、、「ゴー」って言っていた気がする。。汗。
そしたら 追い抜かしたはずの男性1と女性1が抜き返してきた。。。
げぅ。。。。!!
完全にターゲットだ。。笑 (もしかしてジャージ効果もある?チームジャージは目立つ)
ところが追い抜いた割には、離れないし、だったら私も 女には負けない!爆!というわかんない意思が働いて さささーっと(息を殺して)ぬかしてしまった。。。。大人げない。。。笑。
男性は緩むこともなく上まで上がってしまった。。。
ということで、この物見山で追い込みつつ、さらに黒山の峠(これも、たまたま前に走っている男子がいて、追い抜こう!って意思が働いて上げたってだけ。。抜いたらついてきた。。。笑) この2回で追い込んだくらい
あとは始終LSDで一人のんびり。
道中、白クマパンによったのに、お店のお姉さん気付いてくれなかった(涙!!)
今までくるたびに、「お連れは?」とか「いらっしゃい」って常連だったのにーーー!えーん。
少し パンやに、、いかなかっただけで。。気付かないとは!!正直かなり驚いた!!
これもジャージ効果かもしれない。。。。
(内心、きづかないかもなっておもってたけどさ。。ホントに気付かないなんて)
内心、ジャージの効果は凄いとおもっているのだが、そうでもないのかなぁ。。?汗。思い込み?
道中、ひと気のない山の中で 偶然、50人くらいのハイカー達と出くわし、「すごーい がんばってぇ!!」と歓声を受ける。。。
ははっ。。。笑 こっぱずかしいぜぃ。 ちょっとスターに★笑★
そんなこんなで マイペースに走りながら獲得標高1400mくらい。
一か所、はじめて激坂を走ったけど、びっくりだった。
いつも下っていた所を初めて 逆側から上ったのだけど、凄い急じゃん!!(驚いた。。)
内心、ひっくり返るんじゃないかと思ったよ。。。(大げさ?)
重心を前に前にと意識しつつ、ショートな激坂をクリアしてほっと一安心。
午後は結構寒くなってきて、冬場は日の上がる10時〜13時くらいが ぽかぽか かなぁって思いました。
すごくお腹がすいていたので、すごく久しぶりに、ネパールのカレーやさんに。
雰囲気もあっっとほーむで、人も少ないし、のんびりできる。
一番安いので、650円のセットがある。
私が選んだのは750円の本日のカレーセット。
カレー、バターライス、サラダ、スープ、ドリンクがついて 安い。。。
さらに バラーライス、なんは食べ放題。
また行きたい。。。
たまには、いきましょ。
走っていて、なんか懐かしくて、また行きたい って思った。快適すぎる。
荒川も走りたいな。。。冬の荒川。
半ば泣きモードではしった頃が懐かしい。。。。
