
富士レース終わりました。
このレースはありがたいことに? タイム計測(走る区間)を測っての順位なので、前でスタートしようと後でスタートしようと関係ありません。 そのためか、蓋をあけてみたら・・・こんな順位だったんだ? あとちょっとだったのに〜! なんてザラ。
私は今回も先頭でスタートし、片山理恵さん、中込ゆかりさん 金子さん、野中さん、あともう一人しらない女性を取り逃した?以外は、ぬかされずに走りました。(笑)がっ、結果は6位。
あんまりドラマはなかったな。
走っている間は。。
心拍は190前半をずっとキープでした。
7位の女性とはずっと3合目あたりいく手前あたりまで ずーーーーっと一緒だったんですが(14歳の女の子) そのうち離れてくれました。(ほっ。)ずっと一緒だったといえば、5合目手前まで一緒だったのが、4位の女性の方かな? ずーっと いたんで少々、、、きになってしょうがなかったけど 最後にいかれちゃいましたなっ。結果、1分の差はでかいなっ。
今シーズンもう少し参加大会を増やしてもいいかなっておもってきました。
入賞は常連だけど タイムはぱっとしないです。
目標はあくまで20分を切ること。
そうなったら シンから喜べます!!
こういうのってきりがないのと、、どんどん、壁が厚くなるし、苦しいのよね・・・ 精神的なプレッシャーも出てくるし(っていうか私は無い方なのかもだけど)
、1回目は完走でいいけど 2、3回と重ねてくと、タイムを意識する限りは、、ある意味、とり方によっちゃ辛いときもあるし。競技者としては難しい心境です。笑
さらに、打撃なのは、何年もかかっても 微々たる進歩。
ところが、1回目、2回目で がーーーーん。と恐ろしく伸びるメンツが出てくれば出たで衝撃です。つうか そんなんばっかなんだけどぉ。
こういうのも実は心中複雑ですけど、ちびちび更新させていくことも積み重なればでかいのですよね。
次もがんばりまーす!!
レース結果は以下でした。
アスリート (2010年より距離が伸びました)
1位 森 正 1:10:07.49
2位 山本 隼 1:10:55.97
3位 矢部 周作 1:11:08.31
4位 高岡 亮寛 1:12:00.55
5位 村山 利男 1:12:04.81
6位 宮崎 新一 1:12:11.97
7位 藤田 晃三 1:12:15.12
8位 宮崎 今佐一 1:12:19.72
ロード女子 35歳以下
1位 金子 広美 1:11:51.35
2位 野中 優子 1:21:36.15
3位 佐藤 咲子 1:22.10.30
4位 藤村 あゆみ 1:22:18.48
5位 藤井 美紀 1:23:04.21
6位 小島 由起子 1:23:10.34
7位 谷 伊央里 1:24:52.83
8位 平野 まどか 1:24:56.72
ロード女子 36歳以上
OPN 片山 梨絵 1:10:26.54
OPN 中込 由香里 1:14:05.22
1位 吉永 桂子 1:19:23.84
2位 栗原 春湖 1:24:02.91
3位 中野 暁子 1:24:33.16
4位 笹原 久恵 1:24:51.49
5位 角尾 恵 1:25:10.66
6位 安田 朋子 1:26:40.37
7位 高橋 香世 1:27:33.47
8位 勝野 弥生 1:27:36.82 続きを読む